
- ブログを始める時のおすすめの本を教えて欲しい
- これからブログを頑張っていきたいけどどんな本を読んで勉強を始めたら良いのか知りたい
この記事はそんな人のために書いております。
本記事では「ブログ初心者に役立つ書籍まとめ8冊」を厳選しました。
この本を読んで理解すればあなたのブログ運営にきっと役立ちます。
なぜなら、初心者だった私が「当時のブログ知識でこの内容が知りたかった」という本を紹介しているからです。
本記事を読めば「どんな本を読んだら良いのだろう」という悩みはなくなるのでゆっくり読み進めてください。
そんな、ブログ初心者に役立つ書籍まとめ8冊を分かりやすく発信していきます。
記事の著者:TOM
3年間のブログ運営の経験を活かして、割引クーポン・キャンペーン大好き専門家としてTOM BLOGを設立しました。本職はエンジニアですが、ブログを中心としたメディア運営やコンテンツ作成も得意としています。
マーケティングの基礎知識が学習できる本【2冊】
沈黙のWebマーケティング -Webマーケッター ボーンの逆襲-
会話形式のやりとりと漫画のストーリー展開で読みやすくWebマーケティングが理解できるので初心者でも内容が入ってきやすいです。
「読みやすさと分かりやすさ」で人気のこちらの本を読めばWebマーケティングの基本は学習できます。
- 沈黙のWebマーケティング|Amazonクチコミ・評価
Amazonのレビューでも、
- 「ウェブの世界は分かりにくく理解しにくい所があるがなるべく簡単に説明している」
- 「マンガ仕立ての構成になっておりスイスイ読める」
などと評価が高いですね。
「沈黙のWebマーケティング」はWebマーケティングの全般を理解できる良書です。
ライティングの基礎が学べる「沈黙のWebライティング」という本もありますので後程詳しく解説します。
「沈黙のWebマーケティング」「沈黙のWebライティング」この2冊があればブログの基本は学べます

ドリルを売るには穴を売れ
マーケティングの基礎を分かりやすく解説しており入門書として最適な本です。
小説のように読み進めることができますしマーケティングの本質が書かれておりシンプルで分かりやすいため初心者にもおすすめです。
- ドリルを売るには穴を売れ|Amazonクチコミ・評価
みなさんが揃って言われているのは「マーケティングの基本を学ぶことができる本」であるということです。
マーケティングの基礎を分かりやすく理解したい人におすすめの1冊です。
月100万を稼ぐアフィリエイターがおすすめしている本としても有名です

ライティングの基礎が学習できる本【4冊】
沈黙のWebライティング ―Webマーケッター ボーンの激闘―
漫画をベースにしており基礎的なライティングが学習できるような内容になっております。
ブログ知識をある程度持った人でもライティングって「こうすれば良いのか」という新しい発見があります。
- 沈黙のWebライティング|Amazonクチコミ・評価
Amazonのレビューも4.4と高評価であり多くの人が「漫画やイラストで書かれているので分かりやすくて読みやすい」と本書を評価しております。
漫画をベースにした読みやすいライティング本なので初心者から中級者におすすめの本です。
Amazonのベストセラー1位になったこともあり知る人ぞ知る良書ですね

新しい文章力の教室
良い文章を書くには「どういう構成で書き始めていけば良いのか」が丁寧に解説されております。
読んでもらえる文章を書くための本質的な考え方が書かれておりライティングの基礎を学習するのに最適な本です。
- 新しい文章力の教室|Amazonクチコミ・評価
Amazonのレビューでは「良い文章の書き方を分かりやすく教えてくれる本」という意見が多いです。
私自身がこの本を読んで「読んでもらえる文章を書こう」と思えた1冊であり読んでもらえる文章が作れるようになって月10万PVを越えるサイトができました。
文章力やライティングの基礎を学習したい人にとって役立つおすすめの本です。
初心者でも文章の基本が分かるおすすめの1冊です。これを読んでおけば間違いないです。

20歳の自分に受けさせたい文章講義
「読者の心を動かす文章とはどういうものか」を分かりやすく解説されております。
文章の論理展開や構成などの技法について例文を使って分かりやすく書かれているので初心者から中級者におすすめの本です。
- 20歳の自分に受けさせたい文章講義|Amazonクチコミ・評価
Amazonレビューでは「文章を書くこと=考えること」という部分について分かりやすく説得力があるという評価が多いですね。
文章はどのような構成で書いていけば良いのかが分かりやすく解説されているおすすめの本です。
ブログやSNSなどのメディア向けの文章も書けるようになりますよ

人を操る禁断の文章術
「読んだ人を行動させる文章が書ける」という内容が実践的で分かりやすい本です。
ニーズを理解して、自分の感情を相手に伝える素直さが重要であるという部分はブログ運営をする上で特に参考になると思います。
- 人を操る禁断の文章術|Amazonクチコミ・評価
Amazonレビューでは「相手のニーズを理解して文章を書く大切さ」が学べたという評価が多かったです。
人を動かすには7つの法則があり、これを実践することで読まれる文章が作れるという部分は参考になりました。
心理学を用いた「人を誘導する文章の書き方」が解説されており基礎を学びたい人におすすめの1冊です。
ビジネスでも使える文章の作り方や伝え方も書かれており役立つ場面は多いです

ブログ集客の基礎が学習できる本【2冊】
本気で稼げる アフィリエイトブログ
アフィリエイトの基本を丁寧に解説してくれているので初心者に最適な本です。
ブログのジャンル選定、アフィリエイトサイトの選び方、著者の実体験など分かりやすく書かれており理解しやすいです。
- 本気で稼げる アフィリエイトブログ|Amazonクチコミ・評価
Amazonレビューでは「ブログを始めたけど何をすれば良いのか分からないという人」でも基礎が学習できる最適な本という評価が多いです。
また、初心者が挫折しやすい部分の対処方法も書かれているので基本を学べる良い本です。
アフィリエイトの知識を勉強するならのこの1冊で充分です

ブログ飯 個性を収入に変える生き方
著者の経験をもとにブログ運営、収益を得るための考え方が書かれております。
特にコンテンツのクオリティを維持するための考え方などは「読者に寄り添った内容」でありブログを始める際に読んでおいた方が良い本です。
- ブログ飯 個性を収入に変える生き方|Amazonクチコミ・評価