- 本記事の内容
- 最大20万円のキャッシュバックキャンペーン
- 最低取引単位が10,000通貨なので少額取引したい方にとってはデメリット
- 金融機関から銀行振込すると振込手数料がかかるので注意が必要
- スキャルピングが出来ないので注意
- 予算が無くなるとキャンペーンが終わるので早めに
DMM FXのお金配りキャンペーンですね。
こういったキャンペーンは予算が決まっていて、予算が無くなると突然キャンペーンが終了することがあるのでお早めにどうぞ。
損しないように注意点を紹介します。
記事の著者:TOM
3年間のブログ運営の経験を活かして、割引キャンペーン大好き専門家としてTOM BLOGを設立しました。本職はエンジニアですが、ブログを中心としたメディア運営やコンテンツ作成も得意としています。
最大20万円のキャッシュバックをもらう3ステップ
- DMM FXで無料口座開設
- 本人確認&新規取引数量を満たす
- 最大20万円のキャッシュバックをゲット
面倒な紙の書類手続きも必要ないです。
早い人で入金完了まで5分程で終わると思います。
さくっと完了させましょう!
最低取引単位が1万通貨なので少額取引したい方にとってはデメリット
証券会社 | 最小取引単位 | 米ドル/円の最低資金 |
![]() |
10,000通貨 | 4〜5万円程度 |
![]() |
10,000通貨 | 4~5万円程度 |
10,000通貨 | 4~5万円程度 | |
1通貨 | 4~5円程度 | |
![]() |
1000通貨 | 4,000~5,000円程度 |
![]() |
1000通貨 | 4,000~5,000円程度 |
DMM FXは最低取引単位が10,000通貨で固定なので少額から取引したい方にはおすすめしません。
例えば、ドル円の取引だと10,000通貨で最低でも44,000円程度の証拠金が必要だからです。
少額から取引したい方や初心者の方は他の証券会社で試しながら始めると大きな失敗をしづらいと思います。
金融機関から銀行振込すると振込手数料がかかるので注意が必要
DMM FXの入金方法は大きくわけて2種類あります。
- クイック入金での入金(手数料無料)
- 銀行振り込みで入金(振込元の金融機関にて手数料がかかる)
手数料無料で利用したい場合は「クイック入金」がおすすめです。
理由としては、銀行振り込みで入金であれば振込元の金融機関にて手数料がかかるからです。
ネット銀行にも対応しているので、無料振込回数なども利用すると振込手数料が無料になるのでお得になります。
スキャルピングが出来ないので注意
DMM FXはスキャルピングを推奨しておらず繰り返すと口座凍結や制限がかかる可能性があるので注意が必要です。
口座開設して新規取引数量を満たしたのに最大20万円のキャッシュバックがもらえなく可能性もあります。
「スキャルピングをして最大20万円のキャッシュバックがもらえなくなった」とならないように注意しましょう。
キャンペーンは突然終了するので早めに手続きがおすすめ
DMM FXにはキャンペーン予算というものがあります。
口座開設数が増えるとお得なキャンペーンも終了します。
5分くらいで終わるのでサクッと終わらせておきましょう!
スポンサーリンク
あわせて無料開設しておきたいLINE FX
「複数の取引を利用する」という方におすすめなのがLINE FXです。
LINE FX、LINE証券、LINE CFDでの資金振替が対応となっているため利便性が良いというのが理由の1つです。
1000通貨の少額からスプレッドで取引を行うこともできるので少額から取引したい方におすすめでしょう。
手続きの本人確認などはDMM FXとほとんど同じなので、さくっと終わらせてしまいましょう。
関連記事
-
-
【フジトミ証券】くりっく365のFX口座開設で最大10,000円キャッシュバックを損しないでもらう方法
続きを見る
TOM BLOG
『日常生活に役立つ割引キャンペーンをお得に利用しよう』をコンセプトに、日常生活に役立つ情報を発信する情報メディアです。