- THE THOR (ザ・トール)のメリットとデメリットを教えてほしい
- 公式ページには書かれていないTHE THOR (ザ・トール)を利用して分かった評価が知りたい
そんな疑問や悩みを持っている人のために書いております。
THE・THOR(ザ・トール)はSEOに強く、デザインにこだわり、豊富な機能が備わっている人気テーマです。
本記事を読めばTHE・THOR(ザ・トール)の評判やメリットデメリットなど公式ページには書かれていない様々な評価が分かりますし収益化も近づきます。
なぜなら、ブログ初心者だった私が「当時のブログ知識でTHE・THOR(ザ・トール)のこの内容が早く知りたかった」というメリットデメリットを紹介しているからです。
そんな、THE・THOR(ザ・トール)を実際に1年以上使用した経験からメリットデメリットや役立つ情報を発信していきます。
他社WordPressテーマの詳細や比較はアフィリエイトにおすすめのWordPress(ワードプレス)テーマまとめ13選【失敗したくない方向け】という記事で内容を紹介しているので良かったらご覧ください。
記事の著者:TOM
3年間のブログ運営の経験を活かして、割引クーポン・キャンペーン大好き専門家としてTOM BLOGを設立しました。本職はエンジニアですが、ブログを中心としたメディア運営やコンテンツ作成も得意としています。
THE THOR(ザ・トール)とは
THE・THOR(ザ・トール)は2018年10月にリリースされた比較的新しいテーマということもあり、様々な機能が盛り込まれており初心者でも設定が簡単にできるように設計されております。
また、レスポンシブ対応というスマホ優先ページ機能も標準に備わっておりSEO対策であるページの表示速度も安定した速さが見込めます。
実際に1年以上、 THE・THOR(ザ・トール)を使ってみて分かった公式ページには書かれていないメリットデメリットをこの後紹介します。
\詳細はこちらから/
THE THOR(ザ・トール)のメリット5つ
- メリットとなる5つのポイント

- 綺麗で洗練されたデザインサイトが作れるようになる
- 記事を装飾する機能が充実している
- 1度テーマを購入すると複数サイトで使い回しができるためコスパが良い
- アフィリエイト向け機能が充実しており収益化を目指すサイトに最適
- SEO対策が抜群で国内最高峰のページ表示速度
THE・THOR(ザ・トール)のメリットをまとめるとこんな感じです。
他会社のWordPressテーマより優れている点は多いですがポイントはこの5つ。
ここから順にTHE THOR(ザ・トール)のメリット5つを紹介していきます

綺麗で洗練されたデザインサイトが作れる
THE・THOR(ザ・トール)の公式ページから9パターンのデザインが選べるようになっており自分の好みのデザインが探せます。
また「デザイン着せ替え機能」で簡単にサイトデザインを替えられるのも初心者に嬉しい便利な機能となっております。
ブログを立ち上げて間もない人であれば「サイトデザインを作るのが面倒だったりする」のでデザイン着せ替え機能があるのはかなり便利です。
9パターンのデザインは公式ページから確認できるので自分の好みのデザインを見つけてみましょう。
\デザインページはこちらから/
綺麗で洗練されたデザインが多いので気に入るものが見つかると思います

記事を装飾する機能が充実している

- 記事を装飾できる機能一覧
- 記事に装飾できるアイコンが498種類装備
- 見出しデザイン53種類と配色パターンが豊富
- ボタン一つでクチコミやレビューボックスが簡単に使用可能
- 記事のリライトが簡単になる12種類のショートコード
- 記事上でカラムレイアウトが自由自在にアレンジ可能
このような記事の装飾が利用できる「スマートエディタ機能」が便利でとても役立ちます。
記事の装飾は「ユーザーに記事を飽きさせない効果」もありそれが良いサイト評価にも繋がっていき収益化への近道です。
記事を彩り鮮やかにしたいという人におすすめの機能です

1度テーマを購入すると複数サイトで利用できる

個人サイトであれば一度テーマを購入すると「複数サイトで何度でも利用することが出来る」のも嬉しいですね。
ポイント
ジャンル制限もないので、どのようなジャンルのサイトでも利用することが可能です
他の有料テーマのように「利用可能数に上限もありませんしバージョンアップにも対応している」ので機能が増えた時に無料で利用できるのもおすすめです。
複数サイトの運営を考えている人であれば違うデザインのサイトをいくつも作ることが出来るのもコスパが良いですね

アフィリエイト向け機能が充実しており収益化を目指すサイトに最適

アフィリエイトで収益化を目指すサイトに役立つ機能一覧はこちらです。
- 5つのアフィリエイト向け機能一覧
- 「CTAエリア」はユーザーの視線に飛び込む位置に設置する事で収益化につながります
- 「タグ管理機能」はアフィリエイト広告のタグをまとめて管理できて便利です
- 「ランキング作成機能」はランキングサイト・比較サイトがクリック操作だけで完成します
- 「アフィリエイト広告」をワンクリックで設置ができます
- 「LP用テンプレート」は簡単に成約率の高いページが作れます
THE・THOR(ザ・トール)の「ランキング作成機能」ならデザインも優れていて収益化につながるランキングサイト、比較サイトが簡単に作れて便利です。
簡単な操作でランキングサイト、比較サイトが作れるのは嬉しいですね

SEO対策が抜群で国内最高峰のページ表示速度

表示速度の速さはGoogleが検索順位を決める要素の1つとなっておりTHE・THOR(ザ・トール)は国内でも屈指の高速テーマです。
また、モバイルページの高速化に対応した「AMP」も個別記事でワンクリックで設定できるようになっており便利です。
表示速度が速いという事はサイト運営をしていく上で大事でして「ユーザーがストレスなくサイトを閲覧する事ができる」ことで収益化にもつながります。
SEO対策が抜群で国内最高峰の表示速度を求めている人におすすめのWordPressテーマですね

- THE THOR (ザ・トール)のメリット5つをまとめました
- 綺麗で洗練されたデザインサイトが作れるようになる
- 記事を装飾する機能が充実している
- 1度テーマを購入すると複数サイトで使い回しができるためコスパが良い
- アフィリエイト向け機能が充実しており収益化を目指すサイトに最適
- SEO対策が抜群で国内最高峰のページ表示速度
私自身が複数サイトを運営しておりその中でTHE・THOR(ザ・トール)を利用しておりますが「サイトデザイン・SEO対策・ページ表示速度」の機能がバランス良く揃っているWordPressテーマであることは間違いありませんし初心者でも安心できるおすすめのテーマです。
THE THOR(ザ・トール)のデメリット2つ
- デメリットとなる2つのポイント

- カスタマイズや操作できる機能が多いので慣れるまでは大変
- 比較的新しいテーマなので解説サイトが少ない
続いてTHE・THOR(ザ・トール)のデメリットを紹介します。
ここまで様々なメリットを話してきましたが当然他社テーマよりも劣っている部分もあるので事前に確認しておきましょう。
カスタマイズや操作できる機能が多いので慣れるまでは大変

THE・THOR(ザ・トール)は高性能、高機能なテーマなのですが、その分カスタマイズや操作できる機能が多いので慣れるまでは大変です。
カスタマイズの変更方法やデザイン知識があればメリットなのですが、初心者であれば慣れるまでは時間がかかるかもしれません。
簡単な機能で利用できるテーマで良いという人には向かないテーマかもしれません

比較的新しいテーマなので解説サイトが少ない

THE・THOR(ザ・トール)は2018年10月に販売開始された比較的新しいWordPressテーマです。
注意
ユーザー向けのマニュアルも公開されておりますが、分かりくい表現だったり理解できないことも多くあります
そういう時に役立つのが多くのブロガーが公開している解説サイトなのですが、他の有料テーマに比べてTHE・THOR(ザ・トール)は少なく参考にできないことが多いです。
カスタマイズをしたり分からない事があると、解説サイトで調べるという事が難しい場合もあるのでその部分はデメリットの1つです。
解説サイトが少ないと言っても全く無いわけではないので安心してくださいね

THE THOR(ザ・トール)を利用して分かった評価

1年以上、THE・THOR(ザ・トール)を利用して分かったのは「記事装飾が豊富・最新SEO対策・デザイン着せ替え機能」この3つが優れている点です。
また、多機能でありながら自由度の高さでブログからアフィリエイトまで様々なサイト運営に対応できるテーマであるということです。
初心者でも少ない機能でサイト運営しながらゆっくり慣れていけばスキルアップに繋がると思いますし様々なカスタマイズを利用しながらサイトを育てていけば良いのではないでしょうか。
評判通りの良いWordPressテーマだと利用してみて分かりましたしTHE・THOR(ザ・トール)を選ぶのは正しい選択でしょう。
\詳細はこちらから/
WordPressテーマを初めて利用される初心者にもおすすめの人気テーマです

THE THOR(ザ・トール)はこんな人におすすめです

- こんな人におすすめ
- かっこいい、おしゃれなサイトデザインを作りたい人
- SEO対策されていてGoogleの検索結果で上位表示されるサイト作りを目指している人
- ページ表示速度が速いサイトを作りたい人
先ほど話した通りTHE・THOR(ザ・トール)には9パターンのデモサイトがあり一瞬で綺麗なサイトが作れます。
また、他社テーマでデザインは綺麗だけどページ表示速度が遅かったりする事があります。
THE・THOR(ザ・トール)はハイスペックでありながら綺麗なデザインにも関わらずページ表示速度が速い事が人気の理由です。
ポイント
ページの表示速度が速いことでSEO対策によりGoogleの評価にもつながり上位表示もされやすくなります
慣れるまでは使いにくいというのもあるかもしれませんが長くサイト運営をしたいと考えているのであればTHE・THOR(ザ・トール)を選びましょう。
おしゃれなサイトデザイン・SEO対策・ページ表示速度の速さの満足度が高い人気テーマです

スポンサーリンク
まとめ| THE THOR(ザ・トール)のメリット5つとデメリット2つ

本記事ではTHE・THOR(ザ・トール)を実際に1年以上使用した経験からメリットデメリットや役立つ情報を紹介しました。
私自身、ブログを始めた頃は無料テーマを利用しておりましたがTHE・THOR(ザ・トール)を利用し始めて「本気で収益化を目指すには最適なWordPressテーマである」と実感しました。
本気で収益化を目指している人にとってTHE・THOR(ザ・トール)は最適なWordPressテーマなので検討してみると良いでしょう。
以上、THE・THOR(ザ・トール)のメリット5つとデメリット2つの紹介でした。
関連記事
-
-
AFFINGER5(アフィンガー5)のメリット・デメリットを解説します【特徴・感想レビューも公開】
続きを見る
-
-
賢威のメリット5つとデメリット2つを解説
続きを見る
-
-
アフィリエイトにおすすめのWordPress(ワードプレス)テーマまとめ13選【失敗したくない方向け】
続きを見る
TOM BLOG
『日常生活に役立つ割引クーポン・キャンペーンをお得に利用しよう』をコンセプトに、日常生活に役立つ情報を発信する情報メディアです。